ボルドー [旅行]
皆様、bonjour! またまたフランスに車で行ってきました。今回の行き先はBORDEAUXです。
ボルドーと言えばワイン。ワインと言えばCafe Opal! というわけで、ボルドーに行ってきました。ミラノとボルドーの距離は約1000km。これは青森~京都の距離とだいたい同じです。
ボルドーと聞いて、ワインのことを思い浮かべない人はいないでしょう。パリ方面からボルドーに入ったのですが、私はもっともっと田舎町を想像していました。しかし、驚くべき事に、ボルドーはれっきとした街でした。ちょっと汚れている箇所もあるくらい大きな街です。ワイン畑はボルドーの街の周囲に広がっているのでした。
ボルドーではイギリス人の友達と合流。彼はワイン好きなので、ボルドーワインのシャトー(醸造所)に行くことをすごく楽しみにしていました。彼が教えてくれた、ボルドーの街から来るまで45分くらい、サンテミリオンという産地に行ってシャトー巡りと昼食を食べました。
いきなり結論ですが、ボルドーに行って、そこの料理と合わせて飲むボルドーワインは無敵のおいしさです! ワインはこういう風に楽しむんだなあ、と記憶に残る楽しい旅をすることができました。
もちろん何本かお土産にボルドーワインを買って帰りました(イタリアワインより割高感あり)が、また機会を見つけて現地で楽しみたいです。
Comments
コメントしてください